This page is written in Japanese. Japanese fonts required to view this site.

べいべ陽だまりっ子 応援団まみぃ

ここは”大阪府堺市認可保育園 上野芝陽だまり保育園”を勝手に応援しているサイトです。


 
http://hidamari.sitemix.jp/ に移転しました。

上野芝陽だまり保育園について

園の紹介

上野芝陽だまり保育園 基本データ
所在地   大阪府堺市東上野芝町2丁545番の2
電話   072-253-7366
Fax   072-253-7367
経営主体   社会福祉法人 共同保育の会
理事長   眞鍋 穰
園長   榎本 晴美
定員   120名(定員弾力化により4月15%増、5月25%増)
保育時間   午前7時〜午後6時30分
延長保育   午後6時31分〜午後7時
夜間保育   午後6時31分〜午後9時
休園日  
  • 日曜日、祭日、国民の休日
  • 12月30日〜1月4日
  • 10月 運動会の翌週の土曜日
  • 休園協力日
    • 第2土曜日
    • 8月のお盆の1週間
    • 3月年度末3日間
 写真
上野芝陽だまり保育園 補足データ
保育時間について  
  • 原則は、お父さん、お母さんの勤務時間+通勤時間です。
  • 土曜日も同じです。
  • お仕事がお休みでも預けていただいて結構です。
    ただし、月〜金は夕方5時に、土曜日は12時にお迎えをお願いします。
徴収金について  
  • 教材費:月額1,000円
  • 3〜5歳児 主食費:月額2,000円
延長保育について   18時31分から19時までは堺市の補助金がないため、別に料金をいただきます。
18:31〜18:45   日額 200円   14回上限
18:46〜19:00   日額 400円   14回上限
19:01〜19:15   日額 500円   14回上限

※ 降園時刻が19時16分を過ぎますと、食事申し込みの有無に関わらず夜間保育扱いとなりますのでお気をつけください。
[ む〜ちゃん補足 ]
日額は加算制です。18:50頃まで預けると日額は200円+400円の計600円になります。
また、14回上限というのは料金徴収の上限が14回ということであり、14回を超えて時間外(夜間)保育をお願いできない訳ではないそうです。 (要するに15回以上は無料らしい。)
夜間保育について  
18:31〜21:00   日額 1,500円   14回上限
  • 満1歳を過ぎてからお預けください。
  • 1日10人が定員です。
  • 18:00までに申し込んでください。
  • 兄弟姉妹でお預けの場合、二子は8割、三子は7割となります。